会計ソフト実務試験(よくあ質問)

会計ソフト実務能力試験(H23年)減価償却の件

7組の方より質問があったので、掲載します。気になる方はご覧ください。
 
H23年の前期試験の固定資産台帳の電気設備の償却額の確認
 
取得日 H14年4月21日
取得原価 9,842,460
期首簿価 536,244
償却可能限度額 9,350,337(9,842,460×95%)という事は旧定率法での最終残は492,123・・・①
 
耐用年数15年(旧定率法 0.142)
通常の定率法で計算すると 536,244×0.142=76,146.・・・
 
76,146を償却すると
536,244(期首簿価)-76,146(当期償却額)=460,098となり
①を下回ってしまいます
①が最終残なので、下回るとまずいのです
 
そこで、536,244-492,123=44,121を減価償却費とする事で、当期の期末残を492,123とします
 
翌年からの償却は(492,123-1)÷5=98,424となります
 
ただ今日もお話したように、この試験で減価償却費を算出する事はリスクが高すぎます。
知識を加えることは大事ですが、試験が時間との戦いという事を忘れないでください。
 

弥生会計の検定試験(会計ソフト実務能力試験)

会計ソフト実務能力試験が近づいてきました。
 
数ある弥生会計の検定試験の中でも、私が一番評価している問題です。
 
(理由1)
データ作成も問題に含まれているため、科目設定・補助科目設定・消費税設定の考え方を意識して学習する必要がある事
 
(理由2)
日常取引として[現金出納帳][当座勘定照合表][小切手帳][売上帳][買掛帳][手形帳]が網羅されており、試験学習をすすめる事で実務能力が高まる
 
(理由3)
決算整理前T/B、決算整理後T/Bから各種の数値を問い合わせることで、必要な数値を「どの帳簿で確認」すべきかを判定する能力を高める事ができる
 
試験対策の詳細は弊社HPを確認ください
 
 
ギャラリー
  • 竜馬がゆく
  • 第186回全経簿記1級(出題予想)&第146回日商簿記2級(出題予想)
  • 石川遼選手!復活優勝!!
  • 第142回(2月28日) 日商簿記2級 予想祭 
  • 全経簿記1級 直前予想
  • 弥生販売ネットワークのプロジェクト会議
  • 第141回 日商簿記2級 予想祭 大当たり
  • 会計不祥事
  • がんばるぞ!オー!
カテゴリ別アーカイブ
アーカイブ
  • ライブドアブログ