今年の大学の同窓会は高知県で開催
高知出身の女性が大ハリキリでした
初日は桂浜から竜馬記念館そして龍馬と長次郎生誕の地
近さから二人は仲良く育ったのだと思いました
亀の井ホテルで一泊
翌日は、仁淀ブルーや沈下橋
そしてみんなと別れて個人行動
龍馬の初恋の人である平井加尾の生誕地へ
なかなかわかりにくかったので、今後行かれる方のために簡単に記します(写真は後日)
JR高知(土讃線)須崎行 3駅目の旭で下車
ちなみにICカードは使えませんでした
①改札を出て左へ 線路沿いをまっすぐ
②つきあたりを右へ
③しばらく歩くとサニーマートという大きなスーパー
④サニーマートの向かいの道を歩き、サニーマートを超えた一筋目を左へ
⑤下り坂になっており、くだりきったところに踏み切りがある
⑥踏切の手前の右の家の端にひっそりと生誕地に碑があります

ここで龍馬と加尾がデートしたのかと、感慨にふけってしまいました
高知出身の女性が大ハリキリでした
初日は桂浜から竜馬記念館そして龍馬と長次郎生誕の地
近さから二人は仲良く育ったのだと思いました
亀の井ホテルで一泊
翌日は、仁淀ブルーや沈下橋
そしてみんなと別れて個人行動
龍馬の初恋の人である平井加尾の生誕地へ
なかなかわかりにくかったので、今後行かれる方のために簡単に記します(写真は後日)
JR高知(土讃線)須崎行 3駅目の旭で下車
ちなみにICカードは使えませんでした
①改札を出て左へ 線路沿いをまっすぐ
②つきあたりを右へ
③しばらく歩くとサニーマートという大きなスーパー
④サニーマートの向かいの道を歩き、サニーマートを超えた一筋目を左へ
⑤下り坂になっており、くだりきったところに踏み切りがある
⑥踏切の手前の右の家の端にひっそりと生誕地に碑があります

ここで龍馬と加尾がデートしたのかと、感慨にふけってしまいました